My Photo
無料ブログはココログ
September 2019
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

他のアカウント

お気に入りのもの

  • SONY: SONY PHA-2
  • iCOP: VESAPC eBOX3310 VEPCEB31
  • Windows Embedded CE 6.0組み込みOS構築技法入門 (マイクロソフト公式解説書)

« January 2012 | Main | April 2012 »

Red Ring of Death

前回の記事で私の初期型Xbox 360が3個の赤いランプを点灯して突然死した話を書きました。その後、知り合いからそれって初期型Xbox 360ではごくポピュラーな故障なんですよって教えてもらいました。

ハードウェアの設計不良による問題だそうで、一般には「Red Ring of Death」と呼ばれているとWikipediaには書かれています。初期型のXbox 360におけるこの問題に対応するため、Microsoftでは、この故障が発生した場合にのみ保証を3年に延長していたということです。でももちろん私のXbox 360はこの延長された3年もとうに過ぎているので、どうにもならないことだけは確かです。

遅かれ早かれ故障して使い物にならなくなるのだから、スター・ウォーズ リミテッド・エディションを注文できただけでも良しとしましょう()。

P.S.

Xbox 360 スター・ウォーズ リミテッド・エディションですが、私が予約したその日の夕方にヨドバシドットコムで予約終了となっていました。今日(3/12)確認してみたら、予約再開となっています。ただしお届け日は発売日以降という事になっていますが、追加があるみたいですね。

Xbox 360壊れ、そして...

私は結構映画が好きなんですが、世代的にもスター・ウォーズが好きです。一応、古くはLDからVHS、DVD、Blurayとあれこれ揃えているわけですが、最近、マイクロソフトからXbox 360のスター・ウォーズ リミテッド エディションなるものが発売されるという話がありました。Xbox 360 320GB HDD+Kinect+スター・ウォーズ(ゲーム)がセットになって、さらにXbox 360本体はR2D2仕様という素敵なものです。でもXbox 360はあるしと思いながらも、発表になった2月の上旬にAmazonやらヨドバシドットコムやらを探したもののあっという間の売り切れで、予約すら出来なかったという状況です。

ところが先日、これまでず〜っと使っていた初期型Xbox 360が突然死してしまったのです。電源を入れても、電源ボタン周りの3個のLEDが赤く点滅していて、立ち上がらないのです。マイクロソフトのサポートページを見て、電源アダプターを含めてあれこれやりましたが、結局はハードウェア故障という結論です。

P3050902

そしてちょうどたまたまというか、前述のXbox 360 スター・ウォーズ リミテッド エディションがヨドバシドットコムで予約再開しているのを発見!という事で修理ではなく、R2D2仕様のXbox 360が我が家にやってくることとなったのでした。めでたし、めでたし。問題はこれまでのゲームデータはお亡くなりになったXbox 360からは、おそらく移行できないであろうことです。まぁ、いいか。

あと気になることととして、最近、我が家の電化製品が続々とお亡くなりになっていることです。寝室にある小型ステレオもCDが聴けなくなって買い替えが必要だし...KENWOODのK'sという、今から15年以上前に買ったミニコンで、当時20万円位したはずなんですが、さすがに寿命みたいです。こっちも考えなきゃ。

アメリカでのSIMフリー端末活用

最近すごく忙しくて、ブログもサボっていましたが、アメリカのシアトル近郊に行ってきて、現地のSIMを購入してきましたので報告します。基本はSIMフリーの携帯電話を持っていることが前提となりますが、私はSONY Xperia mini(Android 2.3)とHTC Radar(Windows Phone 7)を持っていったので、これらの活用となります。

準備するのはSIMフリー携帯、クレジットカード、それからプラン変更用にインターネット接続可能なPC。このインターネット接続をするためにSIMを購入するのに、プランを変更するためにインターネット接続が必要というのが、微妙にポイントだったりします。

まず購入したのはT-Mobileのプリペイドカードです。アメリカだったらT-Mobileのショップはどこにでもあるので、適当なお店に入ります。空港にあればそれが一番ですね。購入後、PCでのプラン変更も、空港だったらフリーのWiFiスポットに接続することで何とかなる可能性が高いです。今回利用したシアトル・タコマ国際空港には、フリーのWiFiスポットがあるので、何かと便利です。まずT-Mobileのお店に入ったら、店員さんに次のように言いましょう。

プリペイドSIMはありますか?(Do you have pre-paid SIM?)
・・・SIMの種類を聞かれます。
「PAY BY THE MINUTE PLAN」です。(I need PAY BY THE MINUTE PLAN)
・・・プランを書いた紙を見せても良いです。

後はクレジトカードを出すと、最初は$10か$20かって聞かれるので$10って言ったり、暗証番後(4桁の数字)を聞かれるので好きな数値を言えばオッケーです。それから市外局番を選べというので、2つくらいの数字から好きな方を選んで下さい。実際、市外局番なんかどうでもいいです。なおここで取得した電話番号は90日間有効です。名前とか住所も聞かれません。パスポートも見せる必要はありませんでした。5分位で買えます。こんなカードです。

Tmobile_card_2

後はSIMを携帯電話に差すだけですが、その前にプランの変更をしておいたほうがいいでしょう。プランの変更は、渡された契約書に書いてあるT-Mobileの登録のページで、携帯番号とパスワードを入れます。すると以下のようにプランが表示されているページになるはずです。

Tmobile_home

次に右側のメニューにある「Refill With credit/debit card」からチャージする金額とクレジットカードを入れます。私は一週間の滞在だったので、とりあえず$15を入れましたが、滞在期間とプランに合わせてチャージする額を決めて下さい。そして最後に「View and change plans」でプランを変更します。好きなプランにチェックを入れ「Next」ボタンを押すだけの簡単な作業です。プリペイドカードなので、チャージしたお金から引かれますが、残高が無くなった段階で終了です。ただし金額のチャージでSet up Auto Refillから選んじゃうと、オートーチャージになっちゃうので注意が必要です

選択できるプランは以下の通りです。なお通話とSMSはUS国内通話を指します。国際電話は別料金です(掛けなかったのでいくらかは不明)。

PAY BY THE MONTH PLAN

  • $70/月 通話:無制限、SMS:無制限、データ通信:無制限(4Gは5GBまで)
  • $60/月 通話:無制限、SMS:無制限、データ通信:無制限(4Gは2GBまで)
  • $50/月 通話:無制限、SMS:無制限、データ通信:無制限(4Gは100MBまで)
  • $30/月 通話、SMS:1500分、データ通信:30MB
  • $15/月 通話:10¢/分、SMS:無制限、データ通信:無し

PAY BY THE DAY PLAN

  • $3/日 通話:無制限、SMS:無制限、データ通信:無制限(4Gは200MBまで)
  • $2/日 通話:無制限、SMS:無制限、データ通信:無制限(2G)
  • $1/日 通話:10¢/分、SMS:無制限、データ通信:無し

PAY BY THE MINUTE PLAN

  • 通話:10¢/分、SMS:10¢/送受信、データ通信:無し

Tmobile_speed 1ヶ月程度の出張だと$70/月のプランがお得ですが、2週間くらいまでだと$3/日のプランのほうがいいでしょうか。この辺り、使い方と共にチョイスし て下さい。ここでデータ通信を含むプランを選択すると、携帯でのデータ通信はもちろん、テザリングによるPCなどでの利用も全く問題ありません。テザリングはSONY Xperia mini、HTC Radarでも普通に出来ました。アクセスポイントの設定は不要ですが、HTC Radarではb-mobileの設定が消えてしまって、日本に帰ってから再度設定が必要でした。

なおデータ通信は4Gオッケーですが、私はLTE対応の携帯は持っていないので、その実力は不明です。参考までに3G(SONY Xperia miniを使用)で測定した結果を載せましたが、Edgeで接続しているようで(Max 384kbps)、実効速度で150kbps程度とあんまり芳しくないです。中国で測定した時は、同じ携帯でHSPA接続で3.5Mbps〜4Mbps程は出ていたので、単に3G回線の問題です。T-MobileはHSPAもサポートしているはずなんですけどねぇ。この速度だとテザリングしても、かなり遅く感じます。またSkypeもほぼ使用不可能でした。会社のシンクライアントも接続してみましたが、まあギリギリというところで、かなりストレスのたまる反応速度でしたね。これはあくまでもプライベート用と割り切ったほうがいいかもしれません。(仕事用として、日本でT-Mobile 4GのWiFiルーターを借りていったので、こっちはばっちりでした)。

短期でアメリカに行く場合、スマートフォンとかを有効活用し、PCでWebブラウジングをするような使い方だったら全然オッケーな感じではあります。たとえばdocomoの「海外パケ・ホーダイ(2012年3月時点)」だと20万パケット(24MB)までで1,980円/日、それを超えると2,980円/日、Softbankの「海外パケットし放題(2012年3月時点)」でも同様の金額です。この値段を考えると、安いSIMフリー携帯を買って行っても元が取れる計算です。

アメリカに行かれる方に、お勧めです。

P.S.

もしかして設定でEdge以外のHSPAとかにできたのかも。そうすれば通信速度が速くなるんでしょうが、設定方法がわからん。次回、アメリカに行くまで確認できないのが残念です。

« January 2012 | Main | April 2012 »