My Photo
無料ブログはココログ
September 2019
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

他のアカウント

お気に入りのもの

  • SONY: SONY PHA-2
  • iCOP: VESAPC eBOX3310 VEPCEB31
  • Windows Embedded CE 6.0組み込みOS構築技法入門 (マイクロソフト公式解説書)

« November 2012 | Main | August 2013 »

HTC 8XのソフトウェアアップデートでSMS送信は?(‘12.12.19)

Windows Phone 8を搭載したHTC 8Xではb-mobile(docomo回線)でSMSの送信が出来ないという大きな問題がありました。Softbank回線では問題ありません。現状、その解決策が見当たらないのですが、2012年12月19日にHTC 8Xのソフトウェア・アップデートがあったので、その結果についてお知らせします。

HTC 8Xのソフトウェアアップデートは「Settings」ー「Phone Update」を選んで、アップデートの有無を確認します。今回はアップデートがあったので、そのままアップデートを開始するわけですが、特にPCと接続する必要はありません。iPhoneと同様、Airアップデートが可能です。3G回線でも可能かとは思いますが、今回はWiFi接続でアップデートを行いました。

Wp_ss_20121220_0002
アップデートを開始すると、まあプログレスバーが普通に%表示で伸びていくだけです。
このプログレスバーは実はなかなかクセモノでした。100%まで伸びてからピクリとも言いません。特にメッセージが出るわけでもなく、つい再起動でもしてみようかという気になります。でもしばらく待ってみてください。しばらくすると「Update completed!」と表示されるはずです。

# このあと再起動したような気もしますが忘れました。

Wp_ss_20121220_0003
新しいバージョンを「Settings」ー「About」で確認をしてみると、8.0.10211.204ということですが、はっきり言ってどう違うのかよくわかりませんでした。説明を見るとWiFiの接続性がどうしたとか、細かな不具合をどうしたとかとは書いていますので、まぁ、そういうレベルなのでしょう。

Wp_ss_20121220_0004

そして一番期待していたSMSの送信ですが、今回のアップデートでは出来ませんでした。残念。HTC 8X単体での運用をお考えの方はもうしばらく待ったほうが良いと思います。

# SMS送信ができるようになったら、本ブログでお知らせします。

テザリング考:HTC 8X vs. iPhone5

最近は外で使っていたMacBook Airに替わり、iPad miniが私のお出かけマシンとなったわけですが、このiPad miniはWiFi版です。すなわち外で快適に使うためには、何らかの形でデータ通信を確保することが必要です。出張先のホテルではWiFiに接続するので問題無しとしても、あちこちで安定した回線を確保するにはモバイルルーターか、テザリングでデータ通信を行うことになります。

私の場合、これまではb-mobileの回線を使って、HTC Radar(Windows Phone 7.5)で運用してきました。最近はHTC 8X(Windows Phone 8)に乗り換えて、こちらでもテザリングを快適に使っていました。b-mobileの回線は通常は150kbpsなんですが、いざという時はTurbo Chageというオプションがあります。このTurbo Chargeは速度制限なしで100MBを500円で購入できるというものです。出先で必要な時にと考えると、まぁリーズナブルなものですね。

R0010647
このような形でテザリングによるデータ通信をしてきた私ですが、最近、iPhone4sからiPhone5に変えて、iPhoneでもテザリングが使えるようになりました。そこでiPad miniをiPhone5とBluetoothで接続し、テザリングによるデータ通信を何日間か試しました。なぜBluetoothかというと、まずWiFi接続と比べて消費電力が少ないという事が挙げられます。またBluetoothだとiPhoneがスタンバイ状態にあっても、iPad miniを起動すると、そのままテザリングによる通信が可能だからです。

それに対してWindows Phone 7.5、8のテザリングはWiFiテザリングしか準備されていません。Bluetoothの方がスピードが遅いからというのが理由かもしれませんが、iPad miniのようなデバイスで動画を見るのでもなければ、Bluetoothで十分なはずです。ここに関してはとても残念です。実際、Windows Phoneではテザリング(Internet Sharing)をONにしておいても、一定の時間、アクセスがないとバッテリー消費を抑えるためか、自動的にテザリングがOFFになります。これ、使っている方としてはちょっと困るんですね。

という事で、ここまで使った感じではiPhone5+BluetoothテザリングによるiPad mini運用はすこぶる使い勝手が良く、HTC 8X+WiFiテザリングは何かの予備にすることにしました。iPhone5へはテザリング目的で機種交換したわけですが、その満足度はすこぶる高いです。

※ iPhone5+Bluetoothテザリング+Windows PCについては、今現在、手持ちのPCがないので後日報告します。

HTC 8Xのアプリ更新エラー

快適に使っているHTC 8Xですが、最近、困ったことが起きました。それはStoreでアップデートのお知らせがあるものの、実際にはアップデートできないアプリケーションが出現したことです。そもそもはスタート画面に登録してあるStoreに“2”の表示が現れたことに端を発します。
Img_0014
何かのアプリケーション2つにアップデートがあることは明白で、とりあえずStoreを立ち上げたりしてみるわけです。そうすると「attentive phone」と「regulatory」の2つにアップデートがあることがわかりました。何でもかんでも新しいものがいいだろう派の私ですから、何が何でもアップデートしようとするわけです。

Img_0016
ところが「update all」をタップしても、個別にアプリケーションを選択してアップデートしても、Error code: 80320011という謎のメッセージを出力してアップデートできません。「We're sorry, but we can't complete your request at the moment. Try Launching the Store again. If the problem continues, check back in a little while, or try restarting your phone.」というように、もう一回やって見て頂戴というメッセージが出るばかりです。実際に時間をおいてチャレンジしても、3G回線だけ、WiFiだ け、リブート直後といった事をしても同じです。これってもしかしてOSのマイナーバージョンアップでもないと無理なのかなぁ?ってちょっとあきらめモード でした。

Img_0015
ふと「もしかして、このHTC 8Xってイギリス版だから、日本語じゃダメなんじゃないのかなぁ?」って思いついたのでした。そこでSettingsのlanguage+regionを、

  • Phone language:English
  • Country/Region:Japan → United Kingdom
  • Regional format:United State (English)
  • Browser & search language:Japanese (Japan) → English (United Kingdom)

と、端末をイギリス仕様に変更して、再起動してみました。そしてStoreでアップデートをチャレンジしてみると、あら不思議、無事にアップデートができました。よくわかりませんが、どうもアップデータがリージョンをチェックしていたようですね。

もし同じように、アップデートの表示があるにもかかわらず、できない場合は、この「Country/Region」を変更してみるのも手かもしれません。

HTC 8Xへの消費税請求

Windows Phone 8を搭載したHTC 8Xは香港のEXPANSYSから個人輸入しました。このEXPANSYSはSIMフリーの携帯電話等の販売では日本でも有名で、利用している人もいることでしょう。私も昨年購入したHTC Radarに引き続き、2回目の購入ですが、特に問題もありません。キャンセルに関しても、出荷直前までキャンセル料無しでのキャンセルに応じてくれます。

さてその購入自体はどうってこと無いのですが、海外からの輸入なので消費税がかかります。EXPANSYSから輸入すると、商品自体はPayPalかクレジットカード決済ですから、普通に宅急便で届きます。そして消費税の請求はFedExから後日送られてくるのです。

という事で、今回も届きました。今回の消費税額は1,700円。これをコンビニで支払えばお終いです。とっても簡単。

R0010622
ただ購入金額の5%ではなく、このあたりの計算がどうなっているのかは、若干気になるところではあります()。

« November 2012 | Main | August 2013 »